人気ブログランキング | 話題のタグを見る
もりちよこ先生トークイベント2016&2018レポ。…………………そして、奇跡(ホンモノの)。
死ぬ前にこれだけは書いとかなきゃ…って事案が複数たまっているのですが、今回この機会を得たことでなんとか書けそうかな…?ってことで更新します。




このブログで何回も何回もその名前を書いてきた、作詞家のもりちよこ先生。
キッズソングに限らず幅広いジャンルでメチャクチャご活躍されてるお方ですが、やっぱり私にとってはだいすけ&たくみコンビをスターダムに押し上げてくれた(?)超絶大偉人のおひとりでありまするのです…。

しかしそれらの曲の記事をリアルタイムで書いてた時には、ただただだいたくコンビに対する愛と萌えと妄想だけの好き放題だったもんで…。まさかご本人が読んでくださるなんてことを考えてもいなかったので…。それこそ何様!?かっぱ様!???な文章ばっっかりだったはずです…もう怖くて読み返せないいいいい(顔隠してゴロゴロ転がる)
ていうかご本人にお会いしてからもかなり何様なツイートやリプライを結構してしまった気がします…やっぱり申し訳ないですううううう…!
でもそんな私にいつも暖かいメッセージをくださるのです…ヽ(;▽;)ノ
ヒエエエごろんごろん(転がる)


というわけで、もりちよこ先生ご本人にお会いできてお話を聞けたり!それ以上のことをいろいろたくさん考えさせてもらったり!!という機会を得たんだよ!!!という記録です!!!!
しかも今回2回目!!






まず前回というのが、2年前の2016年2月に神田神保町で行われた先生のトークイベントでした。
(しかもこの時は、申込時既に満席だったショック…って呟いてたらご本人が拾ってくださってキャンセル席あるよ~と教えてくださって参加できたっていう…その節もありがとうございました…( ; ; ))

『冬ソナからCRAYON POPまで『日韓作詞』オモオモ!話』と題された、神保町の韓国専門のブックカフェでのイベントでした。
韓国でも活動されてる先生が日韓の音楽制作の違いや舞台裏を語って下さる…ということでしたが、むしろ圧倒されたお話はそこに至るまでの道筋でした!
韓国の文化に惚れ込み、どうすればあちらのアーティストと仕事できるか試行錯誤と体当たりで乗り込んだりして道を切り開いていったエピソードが本当に凄かったです…!既に日本で十分なキャリアがあるのに、全く新しい世界に向かっていく情熱!こんな「好き」のエネルギーと行動力がある人だからこそ素晴らしい作品ができるんだなぁ…って圧巻感動のトークでした!!


そして………ここからしばし自分のことになります……が…………。
そのイベントの最後にご挨拶するチャンスを得て、カチコチになりながら「つ、ついったーでキャンセル席を教えていただいて…」とお礼を言おうとした私に先生の第一声

「あっ、こなみるく!?」


……………バカみたいな(バカです)ハンドルネームで長いことひっそりぐだぐだ書き続けてた変態ブログ…それを読んでくれる番組ファンの方がいて、なんとオフ会などに参加してしまうようになったりした時、初めてリアルで「こなやまさん」と普通に呼ばれ…その時もすっごい現実感がグラグラする謎の感覚に陥りましたが………。
そのブログでずっと一方的にお名前を書き続けてた尊敬する人が、その変なハンドルネームを覚えてくれてて、現実でいきなり呼ばれてしまうとか…!?こんなことってあるか!!????ってなりました…wwww

さらにさらに今回のイベントではもういきなり最初に…!
会場に着いてウロウロしている私を発見してくださって、「みるくちゃん!」とw声をかけて頂き…!!
前回も今回も、「よく来てくれたね~!!」と優しく暖かく歓迎してくださいました~~~。゚(゚´ω`゚)゚。
私はその場ではほとんど挙動不審な状態になってしまっていたと思いますが、本当に嬉しくてホッとして涙が出そうな気持ちでした…!!ありがとうございます~~~~!!!!号泣…。







そしてここからは今回のイベントのレポのようなものになります…!

今回は『もりちよこ作詞の美味珍味ソング甘辛トーク』と題されて、新宿歌舞伎町コリアンタウンの趙善玉料理研究院という所で行われました。
あの名曲の数々をその場でスクリーン映像で鑑賞しながら先生のトークを聞き、さらに歌に出てくる食材を使った韓国式のヘルシーで美味しいお料理までいただけるというスペシャルなイベントでした!!
今回のトークはもり先生の食べ物ソングについてたっぷりと!
おかいつやみんなのうた作品の制作裏話。一緒に歌を作ってきた作曲家・スタッフの皆さんの話、もちろん歌ってくれたお兄さんお姉さん達にさかなクン、竹内力さんとのエピソードも!!

トークだけでなく、クリップをスクリーンの大画面で見るのもすごく楽しかったです。
それこそ何百回も(一部は特に気持ち悪いオタク目線でw)見てきたクリップたちをこういう形で改めて鑑賞して、なんか初心に帰ったというか…純粋な気持ちになって楽しく見れたって感じがしました…。
それに、こうやって大勢で映像を見るっていう形もコンサートとかとはまた違った楽しさがあるんだなぁっていうのもすごく感じました。(しかも大人だけの場なのに…!)

前回もそうだったんですけど、参加者の皆様はおかいつ始めキッズソングが好きな方たちと、どちらかというと韓流文化がお好きで参加されたっていう方とに分かれてたみたいなんです。でもキッズソングのパワーとインパクトの凄い映像に、初見の皆様もびっくり笑顔になって盛り上がってましたよ~!!
特に歴代お兄さん達の全力パフォーマンスにはやっぱりどなたも圧倒されてましたね…w
たこやきのあきひろ兄に始まり、今をときめくおまめのゆういちろう兄、そしてだいすけ兄、トドメのけんたろう兄…やっぱり会場全体が沸いていましたwww

流れるクリップに合わせてもり先生が口ずさんで、皆さんもぜひご一緒にと仰るので、私も(蚊の鳴くような声だったと思いますが)できる限り歌ってみました…!
だってこの数々の歌を作った方と一緒に歌える機会なんてないですもんね…!?ある意味コンサートより貴重な体験かもしれない(;ω;)



トークの内容ですが、前回はろくなメモが残っていなかったけど今回はまあまあ落ち着いてメモ取れたはずです…とはいえ全部アップというわけにもいかないのでごくごく一部を…。


『たこやきなんぼマンボ』
もう1曲目からこのパンチ力…。
先生のご出身は関西ですがこの歌の歌詞は始め標準語で書いていたそうです。まだその頃は、「NHKなんで。」的な思い込み?があったとのことで…(←このフレーズはつい連想しちゃっただけで先生が言った訳じゃないですw)関西弁にしてみたら?とプロデューサーさんが言ってくれて、おかいつ史上初!関西弁ソングが完成したとのこと。
ちなみに韓国にはタコヤキドーナツというたこ焼きをパンに挟んで揚げたものが売っているらしいですw「日本にも焼きそばを挟んだパンはありますが…」という伏線セリフがここで出た気がします…。w


『おまめ戦隊ビビンビ~ン』
やっぱり今はこの曲ですよね…!!ゆういちろう兄がデビューして、恒例の洗礼…いや、新しい4人での楽しい歌をということで!w作られたわけですが、その苦労も流石に並じゃない!
最初に戦隊ものという指定はあったものの、戦隊ものネタももう大抵はやりつくしている…。題材が「おまめ」に決まるまでも決まってからも相当な紆余曲折があり、単におまめと言っても和風なのか?洋風なのか?なんて悩みも…。
もしかしたら「グリーンピース戦隊」になっていたかもしれなかったそうで、もしそうだったら全員緑で「ピェ~~~~ス!」がメインのキメ台詞だったかもしれないとか…wでも結果的に4人それぞれ違ったおまめのフォーメーションに。
「ヘバ!」は東北弁で、関西弁なら「ほな!」というようなニュアンス。そのつもりが、オンエアを見てから気付いた…韓国語で「ヘバ!」と言ったら?…ここで料理教室の趙先生が腕を突き上げ「やりなさい!」。やりなさい、やってみなさい、そんなポジティブなニュアンスになるという偶然だったそうです。お2人の言い方を聞いてると、英語ならDo it!かな?ってイメージでした。


『ドコノコノキノコ』
個人的にはこの曲が来ただけでもう泣きそうでした…。だいたく…!!!だってもうまさにこのブログ始めた頃の衝撃曲ですから…!!これがだいたくコンビの転機になり、ここから2人の快進撃が始まったと言っても過言じゃないんですよ!!!
その詞を作ったのがもり先生で、そこから数え切れない伝説が生まれて…毎回毎回伝説が更新されていくあの衝撃…。それを今ここで一緒に見て聞いて歌っていると思うとウルウルしちゃってもう…!!!!
そんな私の個人的思い入れもあるんですが、先生にとっても思い出深い曲なんですよね…。
ツイッターでも以前に書かれていましたが、ドコノコノキノコがキッズ紅白で披露された時も一緒にご覧になってたお母様。認知症が進行して、自分の娘のことも忘れていってしまうけれど、ドコノコノキノコの歌詞だけは覚えていてくれたっていうお話…。
やっぱり歌の力はすごいです。


『かっぱなにさま?かっぱさま!』
「かっぱ」はあきひろお兄さんのかと思いきや、だいあつよしりさバージョン!
1999年に作った歌が2017年にまたこうしてクリップになったのが先生にとっても嬉しかったということで、さらに、あの全国が涙しただいすけお兄さんの卒業発表から開けた月曜日に放送されたのがコレ!!という所までしっかりとww
そうそう…!泣き笑いした記憶が蘇ります…wしかもこれ、クリップだけじゃなくて歌も一回CDに収録したやつからまた新しく録り直してるんですよね…気合いの入り方が尋常じゃないwww
その時の衝撃もさることながら、今でもコレ…だいすけお兄さんが民放の番組に出るたんびにコレが流されるんですよね…www
私は本当にこれがだいすけお兄さんのあきひろお兄さんリスペクト&あの人を越えてやる!!!っていうチャレンジの集大成だと思ってます……いやマジで…。


『パンパパ・パン』
これもまただいすけお兄さん、そして初々しいりさお姉さん!
確か先生が「さっきのうずら豆のセクシーなお姉さん」って言い方してたのがツボったような気がします…そのりさお姉さんが可愛いところをよーくチェックしてね!っていう前フリもwでもほんとにその可愛らしさに皆がほわ~んとなっていました…w
そしてメロンパンだいすけお兄さん、特に「サンドイッチ・ニー・パン!!」で皆が腹筋崩壊する音が聞こえました…wwww
でも私はたくみフランスパンのスーパーモデルっぷりとオフィスでのドSみ溢れる仕草が大好きです…もちろんよしひさ焼きそばパンアニキの謎のセクシーっぷりも…。


『お菓子な!?ダンス』
『朝ゴハンパン・ロックンロール』
ラストはけんたろうお兄さんが出演していた番組、ワイワイキッズからの2曲。
もり先生がどちらかにしようかな…と迷っていた所に、趙先生からのどっちも!とのお声で2曲続けて見ることに!

『お菓子な!?ダンス』は、先生も持ってなかったという貴重な映像!けんたろうお兄さんのファンの方がご提供してくれたそうです!
冒頭の小芝居。真夏の太陽の下、エアロビルックでトレーニングに励むお兄さん。ダンディかつコミカルな演技で子供達に厳しく熱血指導するお兄さん。これがほんっと面白くて、そうそう、けんたろうお兄さんのノリってコレだよな~!!っていう感じがすごくしたww
歌に入ってもとにかく凄いテンション。
綺麗なリゾートホテルらしき場所で、広いエントランス階段を駆け上がったり、螺旋階段の手すりを華麗に滑り降りたりの映像もすんごい面白カッコ良くて…。w
それを見てた先生の、「どこでロケしてたのかな…」って呟きがツボりましたwww

『朝ゴハンパン・ロックンロール』は、プレスリー風のお兄さんのこれまた凄いテンションと圧倒的歌唱力にノックアウト。
この映像でもお兄さんと一緒に踊っていた子ども達の中に、今は大人になってお兄さんと振り付けの仕事をしたりしている方がいるそうです!



トークコーナーラストの挨拶は、私の大好きなみんなのうた『OK食堂』から「ごちそうサバ!またあしタ~ンメン!」でした!

そして歌の映像の後には、先生の「おいしかったソウル」「たのしかったソウル」のスライドショーが。ソウルでの美味しい食べ物、美しい景色、仲良くしてくれた人たち…の素敵な写真がいっぱいでした。
でもつい気になってしまったのがそのBGM。
ウドちゃん、あのウド鈴木さんが歌う『もりちよ・ラバーズ』という歌。替え歌だということなんだけど元はなんなんだろう…?とめちゃめちゃ気になってましたが、帰ってから調べたら、Eテレ「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」の『モリコロ・ラバーズ』っていう曲が元だったんですね~。しっかり収録された音源だったので、替え歌というか本物のレアな別バージョンなんですね!?すごい!





さあ、その後はお待ちかねのお料理タイムです!!
たくさんの小さなお皿で運ばれたお料理を、思い思いに好きなだけ取って頂けるスタイル。
…すみません、説明も写真も下手なので、他の皆さんがアップされてるお写真を是非見てみてください…_:(´ཀ`」 ∠):

目玉はやっぱり豆ごはん!趙先生が説明してくれた通り、いろんな種類のお豆やサツマイモを使って見た目は素朴なのに甘~く豊かで深い味わい!
具がどっさりの辛くて美味しいきのこ鍋もたくさんいただきました。
そしてキムチがやっぱり美味しかった…!普段食べてるのと全然違いました。

他にはイカやレンコン、ジャガイモの揚げもの。ナスやもやしのナムル。チャプチェ、オイキムチ?かな?韓国料理に詳しくないので名前がわからないのも多くて…。今思えばちゃんと料理教室の先生たちに聞いてみればよかったですね…!
でもそれも仕方ないと思うんです…と言い訳をさせてください……。
なんせ私の真横でもり先生が普通にお食事してるんですから!!!!!
もう何か1つでもお話聞きたいし、色々感謝も伝えたいし、でもお料理もちゃんと味わいたいし…でいっぱいいっぱい頭の中ぐるぐるですよ。

でも忙しいのは先生の方ですよね…他のテーブルの皆さんにも呼ばれてお話もしたりしながら食べてて…。それなのに結局は私を始めとした最前テーブルに集まった数名のマニアグループが先生をほぼ独占してしまったような気がします…w本当にすみません…(汗
もうなんか記憶がはっきりしてないですがどんどん食べながらどんどん質問ぜめにしてしまったのでは…。
あ、『OK食堂』についてちょっと教えてもらうことができたのとかすごく嬉しかったです…!!でもやっぱりもっと聞きたかったとも思ってしまう…

そんないっぱいいっぱいな私のことまで気遣ってくれる先生…。食べてる?って聞いてくれたり…。大丈夫です、食べてます、とか言いながらポロっとこぼしたりしてる私をお母さんのようにさりげなくフォローしてくれる先生…。
って本当に何をさせてるんだ私…!?どうしようもねぇ!!!マジすみません…!!!!(今さら情けなさでパニック)




そんなこんなの(無理矢理まとめる)ディナータイムは、デザートに美味しいスイカまで頂いて終わり。皆さんお腹も心もいっぱいになった所で、記念撮影タイムに。
……すみません、写真が下手なので…(以下さっきと同文)

風船のブーケが贈られ、お花と一緒に皆さん記念撮影されてました。
書くタイミングを失ってたのですが、最初に会場に入った時にまず目に入って感動した、けんたろうお兄さんからのお花!!
わたあめやキャンディが乗っていてとても可愛いな~と思っていたんですがこれ、先生の作詞家デビュー曲、おかいつでけんあゆコンビが歌った『ひまわりとわたあめ』がモチーフになってたんですよね!!その場では全然気付いてなかった自分…なんでだろう!?これもとっても大好きな曲なのに!!( ; ; )自分のバカバカ…!!!



と…そんな感じで、最後まで結局いろいろバタバタしたりさせてしまったりしてワケわからなくなりつつ解散の時間になってしまい、後悔や申し訳なさもいっぱいなのですが、とにかく行けて良かった、参加できて良かった…!!!っていう気持ちだけはしっかりお土産にもらって帰ってくることができて…ほんとにもう…良かったです…。
ありがとうございましたあああああああ!!!!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。








以下またしても個人的な話に戻ってしまいますがよろしければお付き合いを…。


実はここ数ヶ月また鬱が酷かったり体調が悪かったりして、おかいつ以外にもまともな趣味をほとんど何も楽しめてなかったんです。
だいすけお兄さんが卒業したからっていう、別にそれでもないとは思うんですけどねぇ…。

ただその分なのかどうなのか、ネットや実生活で以前よりも“差別”について考えることが多くなりました。
わりと昔からジェンダー等の問題には関心があっていろいろ考えたり勉強したりもしていたのですが、それ以外の差別問題についてはあまり多くは考えていませんでした。
まだまだ社会や政治についてわからないことが多すぎるのですが、それでも何かできないかと思うようになって、とりあえず、生まれて初めてデモに参加したりしてきました。
おかいつにハマるまでコンサートに通ったりするのも想像できなかったけど、デモに参加するなんてことも少し前まで考えもしなかったなー。

ただ、関係があるかもしれないことっていうと、前回のもり先生のイベントに参加した時、楽しい部分以外で印象に残っていた話があったんです。
NHKみんなのうたで、韓国のアーティストのユ・ヘジュンさんと『チグエソ 地球の空の下で』という曲を作った時の話。
「放送された時は、韓国のことが嫌いな人達からクレームが来た」ということまで話してくれたんですよね。
確か、以前は韓国の方が関わる時は名前を変えたり、放送できなくなることもあったとかも仰ってたんじゃなかったかな…。(すみません!メモがあやふやでちょっとこのへん怪しいです…。でも確かそんな話から、最近では日本の番組にもK-POPアーティストが普通に出演するようになったりしてきたという嬉しい話の流れに向かったんだったと思います…!)

それ以外にも、先生のツイッターでデモの写真を投稿かRTだったかもされていたはずなんですよね確か…。他の何人かの子供番組関係の方々のツイッターでも、多くはなくても見かけることがありました。
その頃はあまり意識していなかったかもしれないけど、そういうのの積み重ねが絶対に今の自分の行動に影響しているはずだと思ってるんです。

最近ようやくヘイトスピーチという言葉が一般的に知られるようになったと思いますが、自分も本当はもっと早くから考えてみるべきだったなぁと今さらながらに思っています。
私も社会の中では弱者なので、全然人ごとじゃないんです。
今はまだまだ全然知識も足りてないし、自分の中の差別意識にも向き合えてるとも言い切れないので、もっと勉強して勇気も体力も付けて、しっかり世の中の差別や偏見、理不尽に立ち向かえる人になりたいなぁ…。

と、レポだけじゃなく、そんな影響のこともいつかは書こうと思っていたんです。ようやく書けてよかったなぁ…



あ!そうそう。
あとは、先生のお洋服や靴やアクセサリーがいつも可愛くて、どんなところで買ってるのか聞こうと思ってたのに聞けなかったw
またいつかお伺いできる機会があったら幸せだなぁ………………












…………………なんて。

記事の大体の書き終わりが見えてきて、ホッとしてる時でした。
チェックのためにもり先生の公式HPを見ていたんです。
ディスコグラフィーの一番下の所、『作詞家デビュー前』の所に、『あくしゅしてよ おかあさん』という曲名があったのを、初めて、見つけたんです…。

え?え?え???


……………身バレを極力避けたくて今まで書いたことなかったと思うんですけど、私、両親がヤ○ハで出会って職場結婚してるんで、ヤ○ハの子供と言っても過言ではないんですよ。当然、幼少期は音楽教室に通ってたし、それだけでなく親の仕事関係で音楽教室のCDとかいっぱいあるし、子どもの頃ずっと聴いてたんです。
中でもこの曲は大好きでよく歌ってた記憶もあるんです…。

ヤ○ハの教室のCDに有名なキッズソング関係の方がたくさん関わってるのは、大人になってキッズソングオタクになってから気付いて密かに喜んでたんですよ。私が聴いていた『あくしゅしてよ おかあさん』は、ゆう子お姉さんが歌ってたんだ!っていうのもその時気付いて喜んでたんです…。

でもでもでもでもでも作詞は誰かって気付いてなかったんですよお!!!!!!!!!!!!
そりゃそうですよね!!!!!!デビュー前のお仕事じゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でもなんで今まで気付かなかったんだろう…!!!!!!!?????????

と、思ってCDを引っ張り出して確認してみたら確かに書いてあった………「森千代子」って………………そうか…漢字だから気付かなかったのか……それにまさかそんな頃の作品があるって思ってなかったし、まさかこんな所に……だから見逃してたんだ………………


今ほんっっとうに驚いてるし力が抜けちゃって……こんなことってあるんですか………?
大人になっておかいつにハマってからの素敵な出会いで、ここ10年近くの心の大恩人で尊敬するひと……だとたった今まで思ってたのに。…子どもの時に、もう………?
これは奇跡…って言ってもいいですよね………?



by konayama | 2018-07-27 21:30 | メモ
<< いまそこにある卒業、周回遅れのロス。 ☆★お知らせだょ★☆ >>